怪遊展とヒトガタ展
うーん。
いろんな楽しいことがあったりいろんなイベントに伺ったりしているのに、なかなか日記にupできないでおります
とくに引っ越してから、ひどい。
とゆーのもパソコンが死にかけ虫の息状態が続いているせいもありますのですよ、きっと、ほんと。
メールは基本使えぬ状態。真剣に早急に買い換えます。さばらLavie。
ココログ、携帯で更新しにくいので哀しい
先日14日には中野G*cafeでの快遊展初日へ伺いました
天野さんと山下さんの二人展です☆
とってもアットホームな感じの居心地のよいカフェでした。そこで、お二人の秘密の押入れを覗かせて頂いた・・・という感じ!
ひとつひとつのブツに子供の頃からの想いや思い出が染み込んでいるような、あたたかい展示です。
伺ったのが午前中だったので、こんどは午後にのんびりご飯を食べたいにゃぁ。
メニューも豊富なカフェでした。期間も11月9日迄と長いので是非ぜひ
15日は東京丸善の人・形展へ。
豪華なメンバーで素敵な展示でした
宇野亜喜良先生のお人形を生で見れたのは初めてでウキウキ
はぅぅ
野村直子さんの作品もろまんちっくで可愛かった
井桁裕子さんの焼き物の小さな子供達が今回児嶋のツボをかなり突き、欲しかったなぁ。う~んう~ん。
そして極めつけは荒井良さんの張子。
個展で拝見したことはありますが、やはり摩訶不思議な重厚感が堪りません!!
その後スパンの展示を見に来てくれたはるたんと天窓へ
出展されていた人形師Dollhouse Noahさんも合流~おつかれさまですっっ
その後内輪な乙女達もやってきて・・・☆
はるたんのおいちい唐揚げと、さちどんのおいちいシチューでまったり打ち上げ気分。すてきな夜でした~
いろんな楽しいことがあったりいろんなイベントに伺ったりしているのに、なかなか日記にupできないでおります

とくに引っ越してから、ひどい。
とゆーのもパソコンが死にかけ虫の息状態が続いているせいもありますのですよ、きっと、ほんと。
メールは基本使えぬ状態。真剣に早急に買い換えます。さばらLavie。
ココログ、携帯で更新しにくいので哀しい

先日14日には中野G*cafeでの快遊展初日へ伺いました

天野さんと山下さんの二人展です☆
とってもアットホームな感じの居心地のよいカフェでした。そこで、お二人の秘密の押入れを覗かせて頂いた・・・という感じ!
ひとつひとつのブツに子供の頃からの想いや思い出が染み込んでいるような、あたたかい展示です。
伺ったのが午前中だったので、こんどは午後にのんびりご飯を食べたいにゃぁ。
メニューも豊富なカフェでした。期間も11月9日迄と長いので是非ぜひ

15日は東京丸善の人・形展へ。
豪華なメンバーで素敵な展示でした



野村直子さんの作品もろまんちっくで可愛かった

井桁裕子さんの焼き物の小さな子供達が今回児嶋のツボをかなり突き、欲しかったなぁ。う~んう~ん。
そして極めつけは荒井良さんの張子。
個展で拝見したことはありますが、やはり摩訶不思議な重厚感が堪りません!!

その後スパンの展示を見に来てくれたはるたんと天窓へ

出展されていた人形師Dollhouse Noahさんも合流~おつかれさまですっっ

はるたんのおいちい唐揚げと、さちどんのおいちいシチューでまったり打ち上げ気分。すてきな夜でした~


« 立教大学 | トップページ | 新日本耽美主義宣言☆前期最終日 »
「展示・イベント」カテゴリの記事
- 『邪神宮』サイン会☆宇野亜喜良・高橋葉介・三浦悦子(2011.05.28)
- 新刊【邪神宮】&展示:クトゥルー神話プロジェクト☆(2011.05.07)
- 田村秋彦個展 & 綺朔ちいこ個展 + 夜想大骨董市☆初日(2010.09.25)
- 私の部屋2010☆銀座スパンアート(2010.06.24)
- 幽☆怪談文学賞(2010.05.29)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/532850/46504953
この記事へのトラックバック一覧です: 怪遊展とヒトガタ展:
最近のコメント